企業情報

会社概要・沿革

ビル外観の写真

会社概要
表記社名 NGKケミテック株式会社
所在地 〒359-0001 埼玉県所沢市下富735番地
設立 1923年12月
資本金 2億円(2024年3月)
売上高 47億円(2024年3月期)
代表取締役社長 山田 茂裕
社員数 141名(2024年3月期)
事業内容 グラスライニング製品の製造販売 プラント工事
耐食性ポンプ・バルブの販売
メンテナンス・サービス
株主 日本ガイシ(株)100%
認証取得※ 〈ISO 9001:2015〉
グラスライニング製品(容器及びその関連機器)の設計・開発及び製造
1997年 初回認証登録

〈エコステージ2:2015〉
グラスライニング製品の設計・開発、製造及びサービス
2018年 初回認証登録

〈ISO 45001:2018〉
グラスライニング製品(容器及びその関連機器)の設計・開発、製造、施工及びメンテナンス並びにユニット装置の設計、施工及びメンテナンス 2019年 初回認証登録
拠点 本社
〒359-0001 埼玉県所沢市下富735番地 [地図]

東京営業所
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3丁目1-15 西池袋TSビル10階 [地図]

名古屋営業所
〒467-8530 名古屋市瑞穂区須田町2番56号(日本ガイシ(株)内)[地図]

大阪営業所
〒541-0051 大阪市中央区備後町4丁目1-3 御堂筋三井ビル11階 [地図]

徳山出張所
〒745-0034 山口県周南市御幸通り2-18 徳山駅前218ビル3階 [地図]

沿革

会社概要
1923年 池袋琺瑯工業が東京都豊島区東池袋で創業
1961年 埼玉県所沢市に所沢工場を建設
1968年 日本ガイシ株式会社と業務提携
1971年 化学工業プラントの設計および工事部門に進出
1989年 メンテナンス サービス会社NGKケミテック(株)設立
1989年 グラスライニングマックスブレンド撹拌槽 開発・商品化
1997年 ISO9001 品質マネジメントシステム認証 (審査登録)
1998年 世界初の静電気帯電防止グラスライニング(NS-GL)開発・商品化
2001年 フランス De-Dietrich社と技術提携
2004年 ISO14001 環境マネジメントシステム認証(審査登録)
2007年 世界初の電子工業用薬剤業界向けナトリウム フリーグラス(NF-GL)開発・商品化
新発想の医薬業界向けニュートラル カラー グラス(NC- GL) 開発・商品化
2012年 世界初の高熱伝導性グラスライニング(NEO-GL)開発・商品化
2018年 環境マネジメントシステム(エコステージ2:2015)初回認証登録
2019年 労働安全衛生マネジメントシステム(ISO 45001:2018)初回認証登録
2020年 池袋琺瑯工業株式会社がNGKケミテック株式会社を吸収合併、社名をNGKケミテック株式会社に変更
2023年 創立100周年
page top

NGKケミテックは、日本ガイシのグループ企業(NGKグループ)の一員です。